高エネルギー外傷…?

昨日…6/17の夕方の事。

車にて帰宅途中、事故に遭いました。

横転してその後回転
運転席側が下になってしまいました。

何が何やら分からないまま
気がつくと
車はぐっちゃぐちゃで
フロントガラスは真っ白。
両ドアのガラスも粉々に砕けておりました。

外から見た状態だと
搭乗者死亡又は重症案件だったそうです。

でも何故かほぼ無傷で生きておりました。
取り敢えず携帯を見付けて実家に連絡
車中から手荷物とトマト(職場でもらった)を
持って出て救急車に乗りました。

その時
「高エネルギー外傷事故なので固定します」と
固定具で身体中をガッチリ固められ
救急搬送されました。

搬送先では事故の状況にそぐわない患者に
驚き戸惑いながら、処置して下さいました。

その後CTやレントゲン、血液検査など諸々受け
経過観察入院を一晩して退院。

最後に診察をして下さった先生は

「何か運動とかしてらっしゃいますか?」
「こんな事故でほぼ無傷はあり得ない」
としきりに言われていたのが印象的でした。

私自身はこんな感じで何とかなったのですが
お世話になってる整備工場さんからの
お電話によると車は…

ほぼ全損。
最悪中の最悪。
廃車確定。

だそうです。

あぁ…私の可愛い青いジムニー…。
大好きな車だったのに…。

帰って『高エネルギー外傷』を調べたら
半泣きしそうでした。

何かに助けられたに違いない…。
ジムニーにも助けられた…。
有難いです…。
お返し出来る事があれば
その時は是非尽力したいです。

これから一週間は様子見。
ムチウチとか出ないといいなぁ…。

コメントを残す